RISEフェザー級王者・工藤政英が初参戦の田渕神太を迎え討つ
RISEフェザー級王者・工藤政英が初参戦の田渕神太を迎え討つ
元ZST王者の森興二がRISE初登場で宮城寛克と対戦
▼SuperFight! フェザー級(-57.5kg)3分3R延長1R
工藤政英(新宿レフティージム/同級王者)
田渕神太(拳聖塾/第2代アクセルバンタム級王者、 ABW初代バンタム級王者)
■工藤は2018年6月に王者となったが、その後はワールドクラスの相手に3連敗。2019年5月にタリック・トッツをKOで破り連敗を脱出すると、続く7月にはタリソン・ゴメス・フェレイラも下した。その後パンパヤック・ジットムアンノンに敗れ、NKB王者の髙橋亮と延長戦の末引き分けるなど1年以上勝ち星から遠ざかっていたが、前戦ではNJKFのエース・大田拓真を判定3-0で破り王者としての強さを見せつけた。
その工藤に対するはRISE女子で頭角を表している田渕涼香の実兄・田渕神太。田渕はフルコンタクト空手出身の21歳で、アクセルバンタム級王座とABWバンタム級王座を獲得。昨年12月にアクセルバンタム級王座の初防衛に成功すると、今年3月のHOOST CUPではOISHI GYMのルーキー・HΛLを判定で下している。
防衛戦を前に工藤がRISE初参戦の田渕を撃退できるのか? 田渕が妹の涼香に続き番狂わせを起こすか?
▼ミドル級(-70kg) 3分3R延長1R
宮城寛克(赤雲會/同級6位、TENKAICHI元ウェルター級&ミドル級チャンピオン)
森 興二(FJ KICKASS/ZST第2代フェザー級チャンピオン)
■宮城は空手をバックボーンに活動しているファイターで、これまでにTENKAICHIのウェルター級とミドル級で二階級制覇している。昨年7月に中村寛から判定勝利を挙げRISE初勝利を果たすも、10月にはベイノアにKO負けを喫しており今回が再起戦となる。
対する森はアマチュア修斗で8勝3敗の戦績を残し、プロデビュー戦では試合開始僅か12秒でKO勝利し衝撃デビューを飾った。強烈な左ストレート武器に2013年に第2代ZESTフェザー級王座を獲得し、2018年にキックボクシングに転向。自身のキャリアの中で判定勝利がないという剛腕ぶりをRISEでも見せつけることが出来るのか?
▼ミニフライ級(-49kg) 3分3R
EIRKO(ファイティングラボ高田馬場)
紗 彩(ドージョー☆シャカリキ)
EVENT OVERVIEW
開催日時 | 2021年4月17日(土)
|
---|---|
会場 | 後楽園ホール |
主催 | RISEクリエーション株式会社 |
認定 | RISEコミッション |
協賛 | 株式会社Cygames |
衣装協力 | 73R / インスピリット |
放送・映像制作 | ABEMA / スター・ゲイト |
入場料金 | ・SRS席 15,000円 |
チケット販売所 | 3月13日(土)より一般発売開始 |
お問い合わせ | RISEクリエーション 03-5980-7409 |
ACCESS
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2-5-12 ガーベラ巣鴨ビル3F