【RISE190】参戦選手コメント第5試合〜第8試合
大会情報 2025年7月24日
7月25日(金)に後楽園ホールで開催するRISE190の前日計量、および記者会見を7月24日(金)に都内にて行いました。
記者会見での選手それぞれの意気込み、および質疑応答でのコメントを掲載いたします。
▼第8試合 バンタム級(-55kg)3分3R延長1R
奥村将真(TEAM TEPPEN/同級15位、Stand up King of Rookie 2024 -55kg級優勝)vs 京介(サイガジム)
□奥村将真の質疑応答とコメント
「相手とはキャリアの差があるんですけど、そんなん関係なしにぶっ倒したいと思います。あと今回の大会で一番盛り上げる自信があるので応援よろしくお願いしまうす。」
ーー対戦相手の印象と自己アピールポイントをお願いします。
「見た目も普通やし過去の試合動画を見てもパッとしない。僕が勝った方が絶対に面白いのでそこに皆注目していてください。」
□京介の質疑応答とコメント
「毎日ハードなトレーニングをやってきているので、自分のやるべきことをやるだけですね。そしたら自ずと結果も出てくると思うので。明日は応援よろしくお願いします。
ーー対戦相手の印象と自己アピールポイントをお願いします。
「スピードがあってパンチもテクニックがある。けどそこの対策もできているし、明日はMVPかKO賞を貰おうかなって思っています。」
▼第7試合 スーパーフェザー級(-60kg)3分3R
竹内賢一(Ten Clover Gym世田谷/第4代Bigbangフェザー級王者)vs 杉本祥(TARGET SHIBUYA/第3代PRINCE REVOLUTION -58kg王者)
□竹内賢一の質疑応答とコメント
「ジムの会長とジムの皆に良い感じに仕上げて貰ったので楽しみにしておいてください。SUMMER FIGHT SERIESなのでガッテムな試合をします。
ーー対戦相手の印象と自己アピールポイントをお願いします。
「友達からBreakingDownに出ていたって聞いて今日は殴られたりするのかなって思ったんですけど、凄く良い方だなと思ってます。明日は60kgなんですけど、僕はフェザー級で安本選手のベルトを狙っている。『竹内は上位戦線にいけるな』って思われる試合を見せたいと思います。」
□杉本祥の質疑応答とコメント
「明日は目標にしていた舞台に立てるので、沢山食べて、沢山殴って、沢山蹴ってっていう試合をします。」
ーー対戦相手の印象と自己アピールポイントをお願いします。
「自分以上にベテランの選手なので引き出しが多い選手だと思います。けど根本の部分には熱い気持ちがあってそういう試合をしているなと思います。」
▼第5試合 フェザー級(-57.5kg) 3分3R延長1R
松下竜之助(Team +1/同級22位、Stand up King of Rookie 2022 -57.5kg級優勝)vs 岩永勝亮(OISHI GYM)
□松下竜之助の質疑応答とコメント
「2年前の参戦から色んな経験を積んで戻ってきました。明日は思いっきり自分が楽しむ試合をしていきたいと思います。相手も強い選手なのでバチバチの良い試合ができると思います。」
ーー対戦相手の印象と自己アピールポイントをお願いします。
「イケメンですね。顔では負けているのでそれ以外で勝っていかないとなって思います。ガツガツ行くのが好きなのでどっちが勝つかわからない打ち合いになると思いますが、明日は僕が勝たせて貰います。
□岩永勝亮の質疑応答とコメント
「明日は初めてのランカー戦で圧倒的な試合を見せて会場の皆さんにも面白いと思って貰える試合をする。明日は自分が一番注目される様にするので応援よろしくお願いします。」
ーー対戦相手の印象と自己アピールポイントをお願いします。
「エンジニアとアパレルの三刀流でやってるというのを聞いて勉強もできるんだなっていう印象です。試合はガツガツ前に出てくるタイプの選手で、自分も空手上がりで打ち合いに自信があるので面白い試合ができると思います。前回は前蹴りでダウンを取ったんですけど、殺傷能力の高い技を色々用意してきたので、明日は自分自身も楽しんでどの攻撃でも倒せる様な面白い試合をしたいと思います。」