島田知佳、風羽、憂也、髙木覚清、和田哲平、稲井良弥会見コメント【RISE191】
大会情報 2025年8月29日
8月30日(土)に後楽園ホールで開催する「RISE191」の前日計量、および記者会見を都内にて執り行いました。
記者会見での選手それぞれの意気込み、および質疑応答でのコメントを掲載いたします。
▼第8試合 第3代RISE QUEENアトム級(-46kg)王座決定トーナメント準決勝② 3分3R延長1R
島田知佳(team VASILEUS/同級3位)
風羽(龍生塾ファントム道場/同級5位)
■島田知佳の質疑応答とコメント
「明日は準決勝という事で準決勝の勢いそのままに倒して勝ちたいと思います。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「初めて自分より身長が小さい相手とやるんですけど、今日会った印象は本当に自分より小さいなって感じです。その分より自分のパワーが伝わりやすいので明日は楽しみです。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「脚を使って上手に戦う選手だと思っているので、そんな選手でもしっかり仕留め切る。そんな試合をしたいです。」
ーー今回は準決勝ですが決勝進出にかける想いを聞かせてください
「チャンピオンになる為にRISEに来たので。決勝というより何が何でもチャンピオンになるという想いだけですね。」
ーーVASILEUSの先輩選手からこの試合に向けて激励などは貰っているか
「武尊さんだったり(野杁)正明さんからミット中に色々アドバイスを頂いています。」
ーー特に為になっているアドバイスなどがあれば教えて下さい
「試合前などは凄く緊張するので今はリラックスするとかメンタル面の部分だと思います。」
■風羽の質疑応答とコメント
「この様なチャンスを頂けてありがとうございます。なので絶対に負けられないですし、明日は勝って決勝に行きます。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「とても表情が良くて仕上がってそうな印象です。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「練習してきた事を出して盛り上げる試合をしたいです。」
ーー今回は準決勝ですが決勝進出にかける想いを聞かせてください
「急遽決まって準決勝から出させて頂くんですが、他団体とか関係なく強さを証明して決勝に行ってベルトを巻きたいと思っています。」
ーーシュートボクシングを代表してRISEと戦う意識はあるんでしょうか?
「初代RISEクイーンのRENAさんみたいに私も他団体でベルトを巻きたいと思っています。」
▼第7試合 ミドル級(-70kg)3分3R延長1R
憂也(魁塾/同級2位)
髙木覚清(RIKIX/同級3位)
■憂也の質疑応答とコメント
「明日の為に勝つ練習、倒す練習をしてきたので、あとは自分の本能に任せて戦って勝ちたいと思います。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「髙木選手は連勝していて勢いがあると思う。勢いっていうのは実力以上に怖いものがあると思うので油断せずにしっかり倒しきりたいと思います。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「前回はサモ・ペティ選手に負けてしまってガッカリさせてしまったと思うんですけど、今回の試合でやっぱりミドル級は憂也やなって所を見せたいと思います。」
ーーこの試合は世代交代マッチという意味合いもあると思いますがその点については?
「僕はずっとRISEミドル級で戦って背負ってきたと思っているので、そんな簡単には世代交代させへんぞって感じで。若い芽を潰すって気持ちはないんですけど、1回や2回は挫折を味わって貰わなアカンなって思ってるので勢いをここで止めたいと思います。」
■髙木覚清の質疑応答とコメント
「この階級で世界に通用するのは自分だけだと思ってるんで、ここをしっかり勝って次のステップに繋げようと思っています。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「今日の印象は特にないんですけど、もともと凄い強いなって思ってた。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「しっかり試合で見せて次戦はサモ選手とやって、チャンピオンにも挑める試合をしたいと思います。」
ーーこの試合は世代交代マッチという意味合いもあると思いますがその点については?
「そろそろ世代交代して貰おうかなって思っています。」
▼第6試合 ウェルター級(-67.5kg)3分3R延長1R
稲井良弥(TARGET大森/同級3位)
和田哲平(FASCINATE FIGHT TEAM/同級8位)
■稲井良弥の質疑応答とコメント
「タイトル挑戦にアピールできる内容でしっかり倒して勝ちます。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「相手がDEEP☆KICKの65㎏のチャンピオンで僕が70㎏のチャンピオンなんで身体は小さいなって思いました。明日の僕は身体がもう少し大きくなるので楽しみにしておいて下さい。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「お互い連勝中でKO率も高いので打ち合いで、KO決着でお願いします。」
■和田哲平の質疑応答とコメント
「自分のプロキャリアの中で過去一強い相手で格上なんですけど、そのぶん今まで以上に練習してきて勝つ自信もついているので明日は稲井選手と良い試合が出来たら良いなと思っています。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「大きいイメージを持っていたが対面しても大きい。大きい選手とスパーリンをいっぱいしてきたので自信はあります。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「DEEP☆KICKの65kgと70kgのチャンピオン対決で65kgでも負けれない。しっかり稲井選手に打ち勝ちたいと思います。」
▼第5試合 ウェルター級(-67.5kg)3分3R延長1R
野口紘志(橋本プレボ/同級7位、Stand Up King of Rookie 2023 -67.5kg級優勝)
KENTA(HAYATO GYM/スーパーライト級14位、第4代DEEP☆KICK-63kg王者)
■野口紘志の質疑応答とコメント
「相手は自分よりキャリアが倍で経験豊富だと思うので胸を借りるつもりで倒しにいきます。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「背だけ大きいなって感じですね。他は特にないです。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「夏の最後の大会なので思いっきり暴れて、面白い試合をして注目して貰いたいです。」
■KENTAの質疑応答とコメント
「1年半ぶりくらいで久々のRISE。練習をしっかりやってきたので相手どうこうではなく、練習してきた事を出せれば間違いなく勝てると思っています。明日はKOするので楽しみにしておいて下さい。」
ーー対戦相手と対面しての印象は?
「まだ試合の映像も見ていないので帰ってから見ようと思っていた。ウェルター級は初めてなので全選手身体が大きいなって思ってました。でも僕は練習でも大きい選手とスパーリングをやってきて力負けした事がないんで、明日は自分がどれくらやれるか楽しみでしょうがないです。」
ーー明日はどの様な試合にしたいか教えてください
「一番は盛り上げたいですね。KOしたい。最近KOできていないので倒しにいきたいですね。」